ご相談・お問い合わせはこちら

03-6325-7293

〒173-0025 東京都板橋区熊野町34-15

お知らせ

令和七年度定期(お盆)供養会

本日暑さ厳しき折、今年度も定期開催させていただいてるお盆の供養会を行いました。

本来...お盆の供養とは、お釈迦様の弟子である目連尊者が、亡くなった母親を救うために供養をしたという話にさかのぼります。

この話が日本に伝わり、日本古来の祖霊信仰と結びついて、現在のお盆の形になりました。

お盆の時期は、地域によって7月と8月がありますが、いずれも先祖の霊を迎え、供養する大切な行事です。

13日にお迎えし16日にまたお送りしてあげる...こちらの永代墓にお眠りなさっている御先祖様にも安堵を感じてもらいたく...お一人おひとりずつお名前をお読み上げ致しました。

本日、ご参加された会員様と関係者の皆様方に心より感謝申し上げます。

合掌

 

令和七年度定期(お盆)供養会 令和七年度定期(お盆)供養会