お知らせ
当院からのお知らせ

3月17日 日頃お世話になっている所沢市内の霊園様にて、当院の松本副住職が滞りなくお勤めさせていただきました。午前、午後共に100名近くの大

湘南公園墓地内、『曄きの碑』墓前にて春の合同供養会を執り行いました。3月12日の足元が悪い中、30名近い方々にお集まり戴きました。こちらの永

御信徒さんはじめ皆様方におかれましては益々御清栄されること祈念致しております。令和七年度もいろいろな箇所にての合同供養がはじまります。お時間

毎年この季節になりますと、水子供養はじめお葬儀でご縁ありました御家族の皆様が慈慧院にお見えになられます。それは、偉大な人物の生誕をお祝いして

毎年、春と秋に湘南公園墓地茅ヶ崎霊園内『曄きの碑』(永代供養墓)墓前にてお彼岸の読経をさせていただいております。つい先月もお盆の読経をしたば

横浜市泉区にあるご霊園にて合同供養祭を執り行いました。こちらの霊園様には永代供養墓が2墓ほどあります。ゴ―ルデンウィーク中の初夏を思わせると

本年度も春のお彼岸の合同供養を日頃よりお世話になっております、所沢市の霊園様、曄きの碑(湘南公園墓地内)など…各墓所にて執り行いました。どの

宗祖弘法大師御誕生所でもある善通寺(香川県善通寺市)の関東別院が神奈川県座間市に建立されております。日頃より神奈川県方面のお寺様はじめ葬儀社

本年度も8月10日、茅ヶ崎湘南公園墓地内永代供養墓「曄きの碑」墓前にて、お盆の合同供養を厳修に執り行いました。盛夏厳しき折にも関わらず大勢の

大切なご家族がご逝去なさると日数を重ねる毎(七日毎)に色々な仏様に出会うために心の修行に旅立ちます(宗派の教えにもよりますが)。初七日(不動